
私はお茶がすきだ。
そして最近はコーヒーまで飲めるようになった。
でも、酸っぱいコーヒーは飲めない。
缶コーヒーも苦手。
気に入った豆が見つかったら、ずっとそれ。
家で淹れるコーヒーが一番おいしいと思ってる。
そして、ジャジャーン、手に入れたのが常滑焼のコーヒー用急須!


コーヒー豆(粗挽き~中挽き)を急須に入れて、熱いお湯をいれたら2分待つ。
2分待ったらそのままカップに注ぐだけ。
大き目のマグカップだったら、並々にお湯をいれたら1杯分。
フィルターだと、お湯を継ぎ足さないといけないけど、急須だとお湯をいれて蒸らすだけ。
なんかいい。
片づけも簡単すぎる。
フィルター無いから経済的。
水出しもできるらしい。
飲み終わった後、やっぱり濾す場所のメッシュから流れ出たコーヒーの澱(おり)みたいなものが残るけど、それでいいんじゃないかと思う。
伝統工芸的なものを手に入れたくて、価格はそこらへんで安売りされているものとは違うけど、気に入って長い間使えるなら、高くない買い物だと思う。
値段:7700円
私の好きなコーヒー:ドトール、ファミマカフェ
気に入ってるコーヒー豆:カルディ モーニングブレンド
